Heirroom
Colombia El Paraiso Luna, Geisha - Anaerobic in Mossto
48275063374135

コロンビア

Colombia El Paraiso Luna, Geisha - Anaerobic in Mossto

ACID COFFEE

¥ 5000(50g, 税込)

NEW

ライトロースト

大人気エルパライソのニュークロップシリーズ第2弾!!! 中国茶やストロベリーガム、オリエンタルフルーツのテイストがユニークな コーヒーチェリーをコーヒージュースに漬け込んだ特殊精製ゲイシャ!!!

温かいうちは蓮の花のようなフローラルフレーバーに加え、中国の花茶や凍頂烏龍茶のようなどこかチャイナを思わせるじんわりとしたアジアンフレーバー! ライチやパイナップルのようなオリエンタルフルーツのニュアンスもほんのり感じられます。 温度が下がってくるとストロベリーガムのようなしっかりとしたストロベリーフレーバー! 穏やかな発酵感だけど、他にはないユニークなフレーバーが楽しめるパライソならではのロット!!

【El Paraiso農園 とは】 アシッドでも一番人気を誇るエルパライソライチを作っている、カウカ県に位置するエルパライソ農園。 ライチロットのサーマルショックや真空発酵のアンチマセレーションなど、先進的なプロセスでコーヒーを作っていることでも知られており、昨今の特殊プロセスコーヒーブームの火付け役と言っても過言ではない、コロンビアを代表する有名農園! いつもありがとうパライソ!これからもよろしく!!

【Anaerobic in Mossto とは】 通常のアナエロビックプロセスでは水とコーヒーチェリーを密閉タンクに詰めて浸け置くことでミューシレージと呼ばれるパーチメントの周りについている粘液質のベタベタを除去します。 が、今回はアナエロビックインモスト! モストとはコーヒーチェリージュース! その中に脱穀後のパーチメントコーヒーを漬け込むことでミューシレージを分解します。 これにより、よりジューシーで厚みのある豊かなフレーバーのコーヒーが出来上がります!

【様々なゲイシャ種】 エチオピアはゲシャ村のゲシャという品種を源流に持つゲイシャ種。 しかし一口にゲイシャと言っても、実はゲイシャも一枚岩ではありません。 ”ゲイシャ”と呼ばれるコーヒーには大きく分けて以下の4系統が存在します。

・コスタリカ経由でパナマ等の中米へ渡ったゲイシャ 豆が大きく、面長な感じ いわゆるゲイシャらしいと言われるフローラルフレーバー、甘さを兼ね備えているのがこれ ・マラウィゲイシャ 1956年にマラウィへ渡ったゲイシャ パナマゲイシャとは全然違う品種 豆は小さくて丸い。でも、ちょっと面長 エチオピアっぽい味 ・1931ゲイシャ/ゴリゲシャ2011 ゲシャ村で原生品種から厳選された、(多分)わりと源流に近いゲイシャ パナマゲイシャのフローラル系ではなくエチオピアっぽいお味 ・耐サビ病ゲイシャ 耐サビ病品種として各国へ渡ったゲイシャ 情報が錯綜しすぎてて詳細不明

ゲイシャって色々あるんだなーっていうのがなんとなくわかってもらえたんじゃないかなと思います。 今、自分の飲んでいるゲイシャが一体どういうゲイシャなんだろうか、なんて考えながら飲むのもまた一興! たくさん飲み比べて、違いを探してみてください!

昨年リリースしたときも人気すぎて早々となくなった大人気ロット、パライソルナー! ゲイシャ×モストプロセスでこんな味になるんか!?ホンマか!?やってない!? と思うけど、味はすっごく美味しいし、ユニークで興味深い。 やってる系にありがちなやり過ぎ感も全くなくて、キレイ!

結構特徴的なロットなので、ユニークなコーヒー好きな方は是非!

詳細情報

フレーバー Lotus Flower, Flower Tea, Strawberry Gum
品種 Geisha
精製方法 Anaerobic in Mossto
生産国 Colombia
地域 カウカ
農園 El Paraiso農園
標高 1,750m
配送スケジュールについて

焙煎したロースター

ACID COFFEE

東京

ACID COFFEE

フルーティーを超えるスーパーフルーティー。  都会の中の束の間の静けさ代々木上原。閑静な住宅街で、静かな気持ちの良い街だと語るのは、ACID COFFEE ,Coffee Bar Galleage, Dante Coffee & Whisky ,の3つのブランドを運営する塚田さん。今回は、その中でスーパーフルーティーコーヒーに特化したACID COFFEEについて塚田さんにお話を伺いました。

おすすめのロースター

今週のラインナップ

注目のロースター