Heirroom
Honduras / Carlos Madrid Pacas Washed
48642023653687

ホンジュラス

Honduras / Carlos Madrid Pacas Washed

THE COFFEESHOP

¥ 1530(100g, 税込)

¥230/1杯当たり(15g)

SOLD OUT

ライトロースト

【フレーバーコメント】 浅煎り。 パイナップルや熟れた洋梨、レモングラス、ベリー、ナッツ、グリーンアップルのような風味。 軽やか質感で、ほのかにキャラメルのような甘さが続きます。

今回ご紹介するのは、ホンジュラススペシャルティを代表するエクスポーター・San Vicenteから届いた、小規模生産者が手掛けるパカス種のロットです。 高級品種パカマラの親としても知られるパカスは、軽やかでフルーティなフレーバーが特徴。 今回のロットもパカスらしいトロピカル感を見つけることができますが、同時にホンジュラスらしいハーブ、特にレモングラスのような清涼感を感じます。 比較的浅煎りのため、エイジングはたっぷりと1ヶ月くらいとっていただくことをオススメします。

生産者のカルロス氏は、生まれた時から家族とともにコーヒー農園で過ごし、子供の頃から多くのことを学んできました。 祖父から母に、そして母から息子に農園が受け継がれました。 若く、経験も浅いにもかかわらず、良い農園を持つことができたのは、叔父たちの無条件かつ永続的な協力がなければ不可能だったでしょう。 叔父たちは、彼にパライネマコーヒーの扱い方やスペシャルティコーヒーの生産方法を教え、サン・ビセンテや最終的なバイヤーとのつながりを作る手助けをしてくれたのです。

収穫期のコーヒーの摘み取りは、人手不足のため、遠くからピッカーを呼ばなければならないこともあります。 今後は、屋外にアフリカンベッドを設置し、パーチメントを手選別してから乾燥場にうつすことで、更なる品質向上を図りたいと考えています。

チェリーは収穫後、毎日午後にウェットミルでパルピングされ、ミューシレージを含んだパーチメントをコンクリートタンクに入れて20時間ドライファーメンテーションさせます。 その後、大量の水で4回タンク内を洗浄し、アフリカンベッドで20日ほどかけて乾燥させます。

詳細情報

フレーバー Pineapple, Ripe Pear, Lemongrass, Smooth, Caramel, Green Apple, Herbal, Nuts, Berry, Green Tea
品種 Pacas
精製方法 Washed
生産国 Honduras
地域 San Luis Planes, Santa Barbara(サンタバルバラ、サンルイス)
農園 San Vicente(サン・ヴィセンテ), Carlos Sagastume Madrid(カルロス・サガストゥメ・マドリッド), Finca El Danto (フィンカ・エル・ダント)
標高 1,380m
配送スケジュールについて

焙煎したロースター

THE COFFEESHOP

東京

THE COFFEESHOP

「豆を売って終わりではない。」 責任を持って届ける、渋谷コーヒーシーンの先駆者 日本有数の大都会であり、カルチャーの発信地である渋谷。渋谷の少しの奥にある閑静なエリア富ヶ谷には、アートや音楽など芸術的な感性が高い人が多い。 この街で10年以上に亘ってコーヒーの商いを続ける「THE COFFEESHOP」。2011年のスペシャルティコーヒー黎明期から東京のスペシャルティコーヒーを支えるコーヒーブランドである。 そんなTHE COFFEESHOPの焙煎士 萩原大智さんに話を伺った。

おすすめのロースター

今週のラインナップ

注目のロースター